ダイエットしたいなら筋トレを極めろ!肉体改造解体新書~ブログ編» Blog Archive » 筋トレセット間インターバルについての超重要な話
筋トレセット間インターバルについての超重要な話
今回はセット間のインターバルの話をしていきます。
僕の推奨する筋トレ間のインターバルは30~60秒です。
これを聞いて短すぎじゃないかと思うかもしれません。
「でも、これぐらいを目安にやって下さい。」
はっきりいって、3分とかでは長すぎます。
なぜなら筋トレ中はテストステロン(男性ホルモン)濃度が増加します。
そして、それが筋肉成長を促進する効果があり、筋肥大に貢献します。しかし、インターバルをとればとるほど、このテストステロンの濃度が
増加しないので筋肥大にはマイナスです。「でも、30~60秒のインターバルなら濃度がMAXとなります。」
だから、筋肥大効果も期待できます。でも、多くの人が
「短いインターバルでは筋トレがつらくなり
挫折してしまうのでは?」といった不安はあると思います。
だから、いきなり最初から30秒のインターバルでやれとは言いません。
最初の頃は2~3分で行って、慣れてきたらどんどんインターバルを短く
設定するようにしましょう。また、このインターバルに関しては
自重トレ(腕立てなど)→マシン→フリーウエイト
の順番で長くとってしまう傾向があります。
「つまり、腕立ての時は30秒でOKだったけど、ベンチプレスの時は30秒ではきついので、3分インターバルが必要だ。」
といった感じです。
しかし、何度も言いますがこういった問題は「慣れ」によって解消できます。
だから、どんどんトレーニングの場数を増やせと言うことです。ちなみに、僕はベンチプレスでさえもインターバルは「30秒」です。
先日、ジムでベンチプレスをやっていた時のことです。
僕はベンチプレスに関しては最後の2セットはインストラクターの人に
「補助」を頼みます。
つまり、潰れそうになったときにバーベルを支えてもらうのです。補助してもらうことによって、オールアウトができて超回復時に爆発的な
筋肥大が期待できるからです。
そして、大抵の人は最後の2~3セット補助してもらい、その間のインターバルは
平均で3分間とるそうです。でも、私が30秒でお願いしますとインストラクターに告げると、
「えっ、30秒だけでいいんですか? ∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!」
と普通に驚かれます。でも、私は即座にこう答えます。
「はい、30秒で充分なんでインターバルは ( ̄∀ ̄*)イヒッ」
だから、やはりまだフリーウエイトに関して言えば30秒のインターバルで筋トレ
している人はとても少ないんですね(笑)ちなみに、その時ベンチプレスを6~7セットやったのですが時間にして
「わずか7分です。」
この7分間のトレーニングにより翌日はがっつり筋肉痛です(笑)
ベンチプレスはどうしても重りをつけ替える作業があるので、これがなければ
5分くらいでトレーニングが終了になります。インターバルもそうですが、筋トレはとにかく早く終わらすことを意識して下さい。
ボディービルダーのように、やる内容が半端なく多いというのならしょうがないですが、
普通に筋トレをしている方に関しては目安は30分です。1種目を5セット行ったとしても、僕は5分くらいでいつも終了です。
もちろんこの5分という時間はインターバル込みの時間ですよ。まあ、これは僕ならではの筋トレ方法を採用しているからなんですけれどね。
機会があったらそのノウハウもご紹介できればなと思います。でも、もしその前に知りたいという方は僕に直接メール下さい。
ブログのTOP画面からメール送信フォームがありますので( ̄ー ̄)ニヤリッ- 2012-3-25[日曜日] コメント(2)
-
コメント / トラックバック2件
コメントをどうぞ
- ▲ページの先頭へ
-
KEN2010年10~11月の奇跡
-
最新記事
-
相互リンク
-
2ヶ月間で逆三角形のワイルドな体を作る事に特化した無料特別講座が始動!成功者が続出中です。さあ、次はあなたの番です。
-
プロフィール
- 名前:
筋トレダイエット請負人@KEN - どうも、KENです。
突然ですが、あなたは今メタボですか?
それとも逆三角形のカッコいい体に憧れている人ですか?
もしそうではなくて、『俺はもうすでに筋肉でムキムキだよ!』という人なら僕のブログの価値はクソ以下ですね。だから右上の×ボタンをクリックしてサヨナラして下さい。 - でも、もしもあなたがこれから逆三角形のカッコいい体を目指して行きたいというのなら話は別です。そして僕はあなたに言います、僕のブログを見つけることができて『おめでとうございます』と。
- なぜなら僕の『NEVER GIVE UP まっするぼでぃプロジェクト』の一環で行っている無料メール講座を受ければ、ストレスを感じない程の努力で理想の体を手に入れることができるからです。
- だから、メタボとはもう金輪際お別れしたい、または逆三角形の体を本気で手に入れたいという人はぜひ飛び込んで来て下さい。肉体改造に成功して理想の体を手に入れれば、退屈な毎日が目まぐるしく変わり、ブッ飛んだ退屈しない活き活きとした毎日に変わりますよ。
そんな素晴らしい未来を掴むために、僕のメール講座を受けてみて下さい。 - →詳しいプロフィールはこちら!
人気ブログランキングへ-
カテゴリー
- とてもためになる話 (49)
- ぶっちゃけ聞いて欲しい話 (57)
- ぶっっちゃけメチャクチャ聞いて欲しい話 (72)
-
筋トレ系カテゴリー
- オールアウトさせるテクニック (1)
- ダイエット系のイロハ (4)
- プロテインのイロハ (10)
- 分割法とは (2)
- 有酸素運動のイロハ (7)
- 筋トレの基礎知識 (25)
- 強く逞しくなるための筋トレ (4)
- 普通の筋トレが駄目な理由 (2)
- 筋肉痛 (2)
- 超回復! (2)
-
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 1997年11月
- 1997年7月
- 1970年1月
この人が脱退してから、AKBの話題が減った気がする。
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
timberland boots http://www.timberlandbootsladies.com/