ダイエットしたいなら筋トレを極めろ!肉体改造解体新書~ブログ編» Blog Archive » 筋トレと有酸素運動どちらを先にやればいいの??
筋トレと有酸素運動どちらを先にやればいいの??
どうも、KENです。
筋トレと有酸素、どちらを先にやればいいか皆さんは知っていますか?
これは結構知っているかなと思いますけど・・・「どうでしょう?」
・・・・
ブーッ、不正解!
ダイエッターは筋トレを先にやった方が賢いです。
この事は下の動画でも元インストラクターのマスクマンが語っているので見てみて下さい。
ちなみに、この動画のマスクマンは声も変えて編集しているようです。「そんなに自分の事を知られたくないなら、わざわざYouTubeにアップしなきゃいいのに。」
と思ったんだけど、みんなに情報提供してくれてるのでOKとしましょう。さて、話を戻します。
まず筋トレを先にやった方がいいという理由としては
・筋トレをすることによって出た成長ホルモンが、有酸素運動で脂肪燃焼時に
効果的に使われる
・有酸素運動を先にやると疲れてしまい、筋トレで100%のパワーを発揮できない
が挙げられます。
筋トレと有酸素運動を平行してやろうとする人は「ダイエット目的」です。
だから筋肉をつけるのは当たり前だけど、さらに効率よく脂肪を落とさなくては
ならない。
そう考えているなら、筋トレをまずやってその後に有酸素運動をやって下さい。これは実際に僕がダイエットをしていた時に、実践していたのですが
メチャクチャ効果があります。
実践して3週間ぐらいから効果が出はじめて、「うぉーーー、ベルトの穴が1つ縮まった!!!」
てまじ感動したのを、今でも鮮明に覚えています(笑)
ベルトの穴が1つ縮まるってあんまりインパクトなさそうだけど、「ぶっちゃけ、めちゃくちゃ感動しますよ。」
僕的には体重が1kg減ったとかより全然こっちのほうが感動しますね。
だって、体重の1~2kgの増減なんて食べたり、飲んだりしてると結構変わるし。また、僕の経験からするとベルトの穴が1つ縮まれば2つ縮まる日は
そう遠くありません。なぜなら1つ縮まったことによりもうすでにモチベーションが上がっているので
そのまま、継続してダイエットに集中できるからです。ダイエットや筋トレは効果が出始めるところまで行けば大抵の人は
失敗しないはずなんですよね。
その効果とはベルトの穴だったり、体脂肪が減っただったり、目安は何でもいいんです。ここで、僕が好きな言葉を紹介させて下さい。
『失敗したところでやめてしまうから失敗になる。成功するところまで続ければ
それは成功になる』ダイエットや筋トレもそうですが、仕事や趣味だったりもこの一言に集約されると考えています。
「成功するまで続ければいいじゃないですか、真面目にやれば結果は必ずでるから。」
やり方さえ間違っていなければ、短期間でダイエットや筋トレで結果を出すことは
非常に簡単です。
そのやり方がわからないなら僕に聞いてください。今回も最後まで読んでくれてありがとうございました。
- 2012-3-21[水曜日] コメントする
-
コメントをどうぞ
- ▲ページの先頭へ
-
KEN2010年10~11月の奇跡
-
最新記事
-
相互リンク
-
2ヶ月間で逆三角形のワイルドな体を作る事に特化した無料特別講座が始動!成功者が続出中です。さあ、次はあなたの番です。
-
プロフィール
- 名前:
筋トレダイエット請負人@KEN - どうも、KENです。
突然ですが、あなたは今メタボですか?
それとも逆三角形のカッコいい体に憧れている人ですか?
もしそうではなくて、『俺はもうすでに筋肉でムキムキだよ!』という人なら僕のブログの価値はクソ以下ですね。だから右上の×ボタンをクリックしてサヨナラして下さい。 - でも、もしもあなたがこれから逆三角形のカッコいい体を目指して行きたいというのなら話は別です。そして僕はあなたに言います、僕のブログを見つけることができて『おめでとうございます』と。
- なぜなら僕の『NEVER GIVE UP まっするぼでぃプロジェクト』の一環で行っている無料メール講座を受ければ、ストレスを感じない程の努力で理想の体を手に入れることができるからです。
- だから、メタボとはもう金輪際お別れしたい、または逆三角形の体を本気で手に入れたいという人はぜひ飛び込んで来て下さい。肉体改造に成功して理想の体を手に入れれば、退屈な毎日が目まぐるしく変わり、ブッ飛んだ退屈しない活き活きとした毎日に変わりますよ。
そんな素晴らしい未来を掴むために、僕のメール講座を受けてみて下さい。 - →詳しいプロフィールはこちら!
人気ブログランキングへ-
カテゴリー
- とてもためになる話 (49)
- ぶっちゃけ聞いて欲しい話 (57)
- ぶっっちゃけメチャクチャ聞いて欲しい話 (72)
-
筋トレ系カテゴリー
- オールアウトさせるテクニック (1)
- ダイエット系のイロハ (4)
- プロテインのイロハ (10)
- 分割法とは (2)
- 有酸素運動のイロハ (7)
- 筋トレの基礎知識 (25)
- 強く逞しくなるための筋トレ (4)
- 普通の筋トレが駄目な理由 (2)
- 筋肉痛 (2)
- 超回復! (2)
-
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 1997年11月
- 1997年7月
- 1970年1月