ダイエットしたいなら筋トレを極めろ!肉体改造解体新書~ブログ編 » ken
日焼けはデメリットしかない・・・これは違いますよ。
どうも、KENです。
昨日カラオケに行き、震災の影響で世間では自粛モードであるサザンの
『TSUNAMI』を友人が歌っていましたがやっぱりいい曲ですね。
震災の件はもちろん理解できるけど、もうあまり世に出なくなって
しまっているのにはもったいない名曲です。さて、最近では日焼けを好んでしない人が増えてきていると聞きます。
まあ、確かに皮膚ガンになる可能性があるし、また真っ白な人が日焼けをしたら
真っ赤になって痛くて痒くて大変ですよね。またネットで調べていても、日焼けはメリットよりデメリットが多く書かれています。
たとえば、しみやそばかすに将来的になりやすいとか、肌が色素沈着を起こすとか・・まあ、デメリットの雨あられです(笑)
でも僕の経験値からするとメリットとデメリットは半々です。デメリットは言ったように将来のしみ、そばかす、色素沈着、また皮膚がんなどです。
だから、僕も百歩譲って女性に関しては日焼けは良くないと思います。しかし、男性の日焼けに関してはアリだと考えています。
つまり松崎茂みたいな極端な日焼け以外は良いと感じています。なぜならば僕は小さいころはアトピー性皮膚炎でした。
だから、いつも薬(ステロイド)を塗っていたんですよ、しかも慢性的に。でも日焼けをするようになるとアトピーが軽減していきました。
念のため言っておきますが、温泉などの他の治療は一切行なっていませんよ。
だから適度の日焼けは、肌を強くする作用があるってことです。また、日焼けをしていると風邪をひかなくなりました。
たとえ風邪をひいたとしても、熱が出ない軽度の風邪なのですぐに治ります。そして一般的言われる日焼けのメリットは、骨を丈夫にするビタミンD3を形成する
とかストレス傾向を減少させるアドレナリン増加の作用があるなどがあげられるが
僕が実際に体験したようなメリットもあるわけです。また、やっぱりルックス的に見ても色が黒いほうがカッコいいですよ。
ましてや逆三角形のカッコいい体には真っ白なカラダは似合いません。その証拠にボディービルダーは全員といっていいほど日焼けしています(笑)
まあ、あそこまで黒くする必要はないけれど白いより黒いほうがいいっていうのが
僕や世の女性の考えです。やっぱり色黒のほうが、恋愛でも仕事でもなんでも有利ってことですね。
だから、もしあなたが今真っ白なら今年の夏は思い切って日焼けデビューを
してみてはいかがですか?
でも焼く時はSPF値が30くらいの日焼け止めを塗って下さいね。
※SPF値とは紫外線防御係数で高ければ高いほど紫外線からガードします。コパトーンとかの日焼け促進クリームじゃなくても十分に焼けますよ。
むしろコパトーンだと焼けすぎてすぐに赤くなったり、皮がむけるからダメです。どうせ焼くなら綺麗に皮のむけないような焼き方をしましょうね(笑)
今日はここまでです。PS2
ダイエットの失敗談を募集しています。
そして、そのダイエットでどうして失敗してしまったかを僕の視点から
アドバイスをしていますので興味がある方はメール下さい。また僕に質問があればなんでもどうぞ。
瞬時で返答しますから(笑)↓↓↓↓SKYPEやLINEとも共通です。
ID yahkentaro- 2012-7-29[日曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
油断しないで!多くの人が足を引っ張ってきますよ!!
どうも、KENです。
快晴の土曜日皆さんはいかがお過ごしですか?
僕はこれから海にでもふらっといこうかなと考えています(笑)さて、今日は以前書いたメルマガの編集後記で反響が大きかった記事を
取り上げることにしました。僕は無料メール講座に登録してくれた方にほぼ毎日メルマガを配信しています。
その内容は筋トレからダイエット、さらにあまりそれらと関係ないものまで様々です(笑)そして、そのメルマガ記事のあとに、その日に起こったことや僕が感じたことを
『編集後記』として書いています。その中で僕の友人が回りにダイエットをすることを止められた話をしました。
その話は大変反響が大きかったのでみなさんにシェアしますね。さて、僕の友人が僕の影響でダイエットを始めると周りに話したら止められたそうです。
そしてその止められた理由が非常にくだらないのです。その止められた友人の周りは太った人が多いらしいのです。
要するに、太った周りの人達がおまえだけ変わるなよみたいなことを
言っているそうなのです。だから、僕は当然そんなわけのわからない話は無視しろと言いました。
やはりどこにの世界にも、違う世界に行こうとする人を良しとしない人がいます。つまり、あなたが変わってしまったら取り残されそうだと思うので、
無意識のうちにブレーキをかけるのです。でも、そんなブレーキを壊してでも成長、進化するために前に進むべきですよね。
もちろんこれはダイエットだけの話ではないですよ。
仕事だったり恋愛もそうです、常に自分を磨いて進化させていくべきですよ。だからもし、あなたの周りで足を引っ張ってくるような人がいたら
無視したほうがいいです。僕と一緒にこれからもどんどん色んなことに首を突っ込んで、進化していきましょう。
こんな話をメルマガの編集後記で書いているので興味がある方は『無料メール講座』に
登録して僕のメルマガを読んでくださいね(笑)
- 2012-7-28[土曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
1日4時間筋トレしたことありますか?
どうも、KENです。
今週の土曜日に湘南の海に行こうかと思います。俺も行きたい!という人はメール下さい。
お茶でもしましょうか(笑)さて昨日の深夜、僕の友人とLINEでチャットしていたのですが
ある衝撃的な事実を知ってしまいました。ひょっとしたら皆さんにとっては衝撃的ではないかもしれませんけど
僕にとってはとても考えられないことでした。では何かというと、彼は連続で4時間筋トレをしていたというのです。
僕のモットーは筋トレは短時間で終わらすことです。つまり20分~30分で上半身をまんべんなく鍛えます。
そして気分が乗ったときはそのあと有酸素運動をやって〆ます。でも、昨日チャットした僕の友人は4時間も連続でやったというのです。
しかもその前に10km走ったあとにですよ。どんだけドMなんだと、ただただ思ってしまいました(笑)
しかし、そんな彼にしてしまったのは僕かもしれません。
なぜなら僕が筋トレを彼に教えて、フラットベンチとダンベルを買ったほうが
いいとアドバイスしたからです。でもまさか筋トレを4時間やるまでドMだとは思いませんでした(笑)
まあ貴方にはそんなドMな行為をして欲しくないので一言アドバイスします。筋トレをやるときはとにかく集中して短時間で切り上げて下さい。
それがモチベーションを維持させる最大の秘訣です。だらだら長くやるとどこかで集中力が切れてしまい筋トレしても最大効果を
発揮できない可能性がでてきます。またはっきり言って回数で筋トレの質を決める時代はもう終わっています。
つまり、回数を少なくして筋肉を痛めつけて大きくする方法がこれからのやり方です。そして回数が少ないから必然的に時間も短くなるので一石二鳥ですよね。
だから貴方も、『回数をこなしているから効いているはずだ!』とか
『2時間みっちりやったから明日は筋肉痛のはずだ!』なんて思わないで下さいね。だいたいの場合『はず』ははずれます(笑)
効率の悪い筋トレは自己満足で終わってしまうので注意して下さいね。今日はここまでです。
PS
僕はほぼ毎日ツイッターで肉体改造に対して、ためになるつまり、
興味深そうなことを呟いています。だから僕のツイッターをぜひ参考にしてみて下さい。
また、ブログでとりあげて欲しいトピックスがあれば呟いて下さい。
それを次回以降のブログの話題として反映させますよ。そして呟いてくれたそのお礼に「肉体改造解体新書~特別編」
アップロード版を差し上げます。これは前後編120ページ以上あるレポートの番外版みたいなもので
最近ではもう無料メール講座でも配っていません。つまり、僕のツイッターに呟いてくれた人のみの特典となります。
その請求は下記フォームから申請して下さいね。
「呟きました。」の一言でOKです。それではたくさんの呟き依頼待ってますね(笑)
PS2
ダイエットの失敗談を募集しています。
そして、そのダイエットでどうして失敗してしまったかを僕の視点から
アドバイスをしていますので興味がある方はメール下さい。- 2012-7-26[木曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
自宅筋トレの3種の神器を知っていますか?
どうも、KENです。
今日は鎌倉で花火大会があるそうです。
去年は震災の影響で自粛のため開催されませんでしたが今日は予定通り
開催されているようです。僕は行けなかったのですが、もし行った人がいれば感想を聞かせて下さいね。
さて、僕はいつも筋トレはジムでやった方がいいよと皆さんに言っているけど
最近では自宅での筋トレの回数が多くなりました。
今日も友人からの呑みの誘いを断りまっすぐに家に帰り、さっきまで自宅で
汗を流していました(笑)まあ、家で筋トレをするメリットとしては周りを気にせず完全な自分の世界に
入ってトレーニングできる点です。あともうひとつはパンツ一丁で鏡を見ながらトレーニングできる点ですね(笑)
だから動作中の筋肉の動きが鏡で確認することができます。またダンベル運動は特に鏡を見ながら運動を行うことによって、どこの筋肉を使って
いるかを意識できるのでオススメです。ジムなんか行っても、ダンベルやベンチプレスが置いてあるエリア、つまり
フリーウエイトコーナーでトレーニングしている人はほとんど鏡を見ながら
トレーニングをしています。だから、家に鏡がないという人は等身大の自分が見える長細い鏡を買って下さいね。
ホームセンターに行けば5000円くらいでも買うことができますよ。また、バランスボールはフラットベンチの替わりになるので便利ですよ。
これはネットで検索しまくれば数千円で買うことができます。ぶっちゃけ、僕はフラットベンチを持っていません。
まあ、もう少し家で筋トレをする頻度が増えたら買おうと思いますが(笑)もしバランスボールでの筋トレ方法がわからないのなら、僕にメール下さい。
また、スカイプでも相談に乗ることができますので気軽に連絡くださいね。
↓↓↓↓
スカイプID: yahkentaroだから、家で筋トレする時は、『ダンベル』、『バランスボール(フラットベンチ)』
『全身が見える鏡』が3種の神器と言えます。そういう訳で、これら3種に神器の一つでも足りないと筋トレの効果が
薄くなってしまうので、これらは揃えて下さいね。またプロテインはジムでも家でも必須だからガンガン飲んで下さいね。
それでは今日はここまでです。
PS
僕はほぼ毎日ツイッターで肉体改造に対して、ためになるつまり、
興味深そうなことを呟いています。だから僕のツイッターをぜひ参考にしてみて下さい。
また、ブログでとりあげて欲しいトピックスがあれば呟いて下さい。
それを次回以降のブログの話題として反映させますよ。そして呟いてくれたそのお礼に「肉体改造解体新書~特別編」
アップロード版を差し上げます。これは前後編120ページ以上あるレポートの番外版みたいなもので
最近ではもう無料メール講座でも配っていません。つまり、僕のツイッターに呟いてくれた人のみの特典となります。
その請求は下記フォームから申請して下さいね。
「呟きました。」の一言でOKです。それではたくさんの呟き依頼待ってますね(笑)
PS2
ダイエットの失敗談を募集しています。
そして、そのダイエットでどうして失敗してしまったかを僕の視点から
アドバイスをしていますので興味がある方はメール下さい。- 2012-7-25[水曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
時にはKY(空気読まない)になったらいいんですよ。
どうも、KENです。
今日はゆとり世代の男子と話す機会がありました。
彼らは基本的には、効率の悪いことを嫌うそうです。
そして彼らの上司に対して仕事が効率悪すぎて見てられないとぼやいていました(笑)さて、今日はちょっとした昔話をしたいと思います。
今からもう10年くらい前ですが、僕が学校を卒業して会社に入社したての頃
ちょうど炎天下の時期に避難訓練が開催されました。たしかに避難訓練は重要なのはわかるけど、こんなひなたに立っているだけで
汗をかく時期にやらなくていいじゃんと思いながら参加しました。そして運案の定、雲ひとつない快晴のくそ厚い中、消防署の方々数人を交えながら
避難訓練が開催されました。訓練の合図としては、非常ベルが社内で鳴り響き全員が駐車場に集まって
実際の消火器を使い、消化訓練をするといったものです。また時間がお昼近かったこともあり、駐車場には日陰がほとんど出来ていないので
多くの人がハンカチで汗を拭きながら消防隊員の諸注意に耳を傾けたいました。しかし、この話が長く10分、15分と話しているのに終わらず実際の
消化訓練が一向に始まりません。そんな時、後ろの方から消防隊員に向かって声が響きました。
『もう話はいいから訓練始めてよ、熱射病になっちゃうよ。』
その時総務部のおばちゃんが『何言ってんの!』みたいな目で彼を見ましたが
ほとんどの人は苦笑い。
つまり、ほとんどというより全員が話が長いからもうやめてよと思っていた訳です。
それを彼が代弁しただけの話です。その時、僕は黙って汗をかきながら消防隊員の話を聞いていたわけですが
もちろん僕も、とっとと話が終わればいいのにと考えていました(笑)でも、空気を読んで黙ってジーッと話を聞いていた訳です。
しかし今考えるとなんでもっと早く空気を読まずにみんなの声を代弁しなかった
のだろうと思ってしまいます。空気を読むことは大切ですが、時として空気を読まなないことも必要です。
つまり、空気を読まずに『話が長いよ!』と声を上げたおかげで
誰も熱射病にならなかった。日本人は特に、空気を読まなくてはいけないと思ってしまう人種だけど
そこの所は筋トレ法やセールスマーケティングと同じ様にどんどん諸外国の
真似をした方がいいですね。要するに、空気を読んで黙っていると時として最悪の結果を招くこともあります。
だからあなたがもし『これは違う。』と感じることがあったら思い切って
アンチテーゼ(代替案)を提案してみたらいかかがしょうか?
ぜひ何かの機会に試してみて下さいね。それでは今日はここまでです。
PS
僕はほぼ毎日ツイッターで肉体改造に対して、ためになるつまり、
興味深そうなことを呟いています。だから僕のツイッターをぜひ参考にしてみて下さい。
また、ブログでとりあげて欲しいトピックスがあれば呟いて下さい。
それを次回以降のブログの話題として反映させますよ。そして呟いてくれたそのお礼に「肉体改造解体新書~特別編」
アップロード版を差し上げます。これは前後編120ページ以上あるレポートの番外版みたいなもので
最近ではもう無料メール講座でも配っていません。つまり、僕のツイッターに呟いてくれた人のみの特典となります。
その請求は下記フォームから申請して下さいね。
「呟きました。」の一言でOKです。それではたくさんの呟き依頼待ってますね(笑)
- 2012-7-24[火曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
やらず嫌いは新しい世界に飛び込めないですよ。。
どうも、KENです。
今日は久々に夏空が戻ってきましたね。
でも、汗が止まらない日が続くのは困りますよね(笑)さて、今日はどうしても腕立て伏せにこだわりがあるという人から
相談を受けたので、このことについて話していきます。僕は肉体改造解体新書で散々口を酸っぱくして言っていたことがあります。
そうです、腕立て伏せやスクワットなどの自分の体重を利用したトレーニングでは
筋肉に負荷をかけるのに、限界がすぐにきてしまいなかなか筋肥大につながらない。
つまり、筋肉が大きくならないのでオススメできないということです。
しかしそれでも腕立て伏せがやめられず、なんとなく続けてしまっている人が多いです。確かにその心理状態はわかります。
なぜなら腕立て伏せはいつでもどこでも気軽にできるからです。またそれ以外にも理由があって、人間は1度それを信じて始めたことを
やめるにはとても勇気が要るのです。
極端な例はパチンコです(笑)
普通の人は、座った台をある一定のお金を費やすまで出ると信じて打ち続けます。そして、千円なくなるごとに『もう千円やってみよう・・・』
と考えてしまい結局は5千円、1万円と消えていきます。でも、結局フィーバーせずに時間とお金の無駄で終わってしまう。
またもうひとつ例を挙げると、ランチのメニューなんて典型的です。
例えば、あなたがどこかの定食屋に行ってしょうが焼き定食を食べたとします。そしてメチャクチャうまいわけではないけど、ある程度満足したとします。
そうなると次にその定食屋に行った時はしょうが焼きをまた頼んでしまいます。なぜなら、ある程度満足したからそれ以下の味のものを食したくないからです。
つまり損をしたと思いたくないから冒険したくないと思ってしまうです。
ここで腕立て伏せの話に戻すと、たしかに腕立て伏せでも筋肉痛になったり
2年、3年と続ければ筋肥大は徐々にしてくるでしょう。だから何年も程度腕立てを続けている人は、なかなか腕立て伏せから違う
筋トレに移せない。
たとえ、他のトレーニングのほうが効果があるのかな~となんとなく思ってもです。
でもここで一種の決断をして、トレーニング方法を変えられる人は要領がいい人です。
つまり賢くて筋トレ以外、例えば仕事や恋愛でもスイスイこなす人です。要するに、仕事ではひょんなところから奇抜なアイデアをひらめいて、なおかつ
恋愛ではフラれても落ち込むことなく、もっと自分に合った人がきっといるさと
前向きに考えられる人です。確かに今までの自分の過去やってきたことにこだわる気持ちはわかります。
しかし、新しいことに取り組み、新しい世界に飛び込んでみることは重要です。
なぜなら僕が筋トレを教えている人の中で、今までのこだわりを捨てて成功した
人はたくさんいます。今までのこだわりを捨てるのには、勇気が必要なのは僕もにわかります。
でも、今は昔にこだわって生きていけるような時代ではないような気がします。つまり変なこだわりを持っていると、時代の変化が目まぐるしいのですぐに
取り残されてしまう時代です。あのSONYや松下でさえも、時代の変化に取り残されてしまう時代です。
だから、あなたはiPhoneやiPodを作ったAppleのように、柔軟に時代の変化に
ついて行けるようになるべきですよ。僕はあなたと一緒にそんな時代の変化についていける人間を目指していけたら
最高だなと心より思ってますよ。それでは今日はこれまでです。
PS
僕はほぼ毎日ツイッターで肉体改造に対して、ためになるつまり、
興味深そうなことを呟いています。だから僕のツイッターをぜひ参考にしてみて下さい。
また、ブログでとりあげて欲しいトピックスがあれば呟いて下さい。
それを次回以降のブログの話題として反映させますよ。そして呟いてくれたそのお礼に「肉体改造解体新書~特別編」
アップロード版を差し上げます。これは前後編120ページ以上あるレポートの番外版みたいなもので
最近ではもう無料メール講座でも配っていません。つまり、僕のツイッターに呟いてくれた人のみの特典となります。
その請求は下記フォームから申請して下さいね。
「呟きました。」の一言でOKです。それではたくさんの呟き依頼待ってますね(笑)
- 2012-7-23[月曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
筋トレしてるのに効果が出ない人・・・必見です。
どうも、KENです。
今日ジムで筋トレの参考書を読みながらトレーニングしている人がいました。
そして僕は彼から質問を受けたのであれこれ教えてあげました(笑)さて、最近ジムに行くと筋トレ初心者さんだなと思えるような人が多いです。
恐らく本格的な夏前に、カラダを絞らなきゃいけないと思う方の駆け込み需要です。しかし、彼らのトレーニングのやり方を見てると、やはりフォームがばらばらだったり
全く筋肉を意識しないでやっていたりと散々です。
もちろんジムに行って筋トレや有酸素運動をやるといった『行動を起こす』ことは
大変素晴らしいことです。
なぜなら太っているとわかっているのに、行動を起こさない人がほとんどだからです。でも行動を起こして更に『正しいやり方でトレーニングをする』ことが重要です。
そしてこの『正しいやり方』があなたのカラダを最短で理想のカラダに導いてくれます。だからもし、定期的にトレーニングをしているのに結果が出ないと悩んでいる人は
まずは自分のトレーニングフォームを再確認して下さい。そして回数を意識するのではなくて、トレーニングの質を意識してください。
正しくないフォームで何十回トレーニングしたところで効果は出ません。例えるなら、穴の開いたバケツに水を注いでいるようなものです。
つまり、穴の開いたバケツにいくら水を入れても満杯にはなりませんよね?要するに、どうせトレーニングをして筋肉を大きくしたり、カラダを絞ったりしたいなら
すぐに水が満杯になる方法、つまり正しいフォームで筋トレを繰り返すのがベストです。もしその正しい方法がわからないのなら、僕にメール下さい。
また、スカイプでも相談に乗ることができますので気軽に連絡くださいね。スカイプID: yahkentaro
僕は肉体改造をして逆三角形のカラダを手に入れたい人を応援し続けていますよ。
だってそんなカラダを手に入れたときに、あなたの未来は変わるのだから・・・それは生活面、恋愛面、仕事面、様々なところで変わってきますので
これからもぜひトレーニングを続けて行って下さいね。今日はここまでです(笑)
PS
僕はほぼ毎日ツイッターで肉体改造に対して、ためになるつまり、
興味深そうなことを呟いています。だから僕のツイッターをぜひ参考にしてみて下さい。
また、ブログでとりあげて欲しいトピックスがあれば呟いて下さい。
それを次回以降のブログの話題として反映させますよ。そして呟いてくれたそのお礼に「肉体改造解体新書~特別編」
アップロード版を差し上げます。これは前後編120ページ以上あるレポートの番外版みたいなもので
最近ではもう無料メール講座でも配っていません。つまり、僕のツイッターに呟いてくれた人のみの特典となります。
その請求は下記フォームから申請して下さいね。
「呟きました。」の一言でOKです。それではたくさんの呟き依頼待ってますね(笑)
- 2012-7-22[日曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
睡眠時間についての都市伝説をぶっ壊せ!
こんばんわ、KENです。
昨日は静岡県の沼津港に行き、特大かきあげ丼を食べました。
ものすごい高さですよ(笑)ぜひ興味がある方は今度食べてみるといいですよ。
メールくれればお店の場所を教えますよ(笑)さて、睡眠つまり寝ることは筋トレやダイエットの話だけではなくて
生きていく上で非常に重要なことです。例えば、筋トレの話だったら睡眠時間をある程度確保しないと成長ホルモンが
分泌されないので筋肉が大きくなりません。また仕事や勉強も、適度な睡眠時間を確保しないと頭の回転が鈍ってしまい
ミスをしたり、効率よく覚えたいものが頭の中に入っていきません。『それでは人間は一体何時間寝ればいいのでしょうか?』
ちまたでは1日8時間が良いといわれています。
でも、この8時間と言うのは違います。なぜなら人間は1時間半ごとに、レム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)
を交互に繰り返します。つまり1時間半(90分)の倍数が適切な睡眠時間といわれています。
だから、もし8時間に近づけるというのなら7時間半が適切と言えます。そして結論から言ってしまうと『適切な睡眠時間』は人それぞれ違います。
だから、例えば3時間で十分なショートスリーパーさんもいれば、
12時間寝ないと駄目というロングスリーパーさんもいます。これは個人個人の遺伝子レベルの問題や、過去から現在まで生活してきた
ライフスタイルによって形成されます。
ちなみに僕は5年前くらいは4時間半くらいでした。
でも、普通に生活できていたし病気にかかるといったこともありませんでした。
しかし今は筋トレやダイエットを教えていることや、自身も定期的に
トレーニングをしているので、6時間くらいを設定しています。なぜなら睡眠時間をある程度確保しないと筋肉が成長しないからです。
だからあなたも筋トレを定期的にやっいるのなら6時間は寝て下さいね。しかし、もしあなたが現在仕事や勉強で超忙しくて睡眠時間を
なかなか確保できないというのなら4時間半睡眠を設定して下さい。
ナポレオンは3時間睡眠で生活していたという説もありますが、彼は昼間に
ウトウトしている時間があったそうです。そしてある調査機関の報告によると、4時間半が勉強も仕事もはかどり
さらに昼間に眠くならない人が最も多く出たとのデータがあります。だからぜひ試してみてはいかがですか?
寝ている時間はぶっちゃけ、僕に言わしてみれば筋肉を成長させるため
だけの時間です。つまりそれがなければ寝ることはただただ時間の無駄と考えています。
でも、世の中には『楽しいことは何ですか?』と聞かれると真顔で『寝ることです!』
と答えてしまう人がいます(笑)
でも僕は、『えっ~起きている時に体験できる楽しいことはもっとあるでしょ!』
と思ってしまいます。寝ることが楽しみです!というのは60歳を超えて定年退職してから言いましょうよ(笑)
それまでは、ガンガン行動して楽しいことを見つけていきましょう!PS
僕はほぼ毎日ツイッターで肉体改造に対して、ためになるつまり、
興味深そうなことを呟いています。だから僕のツイッターをぜひ参考にしてみて下さい。
また、ブログでとりあげて欲しいトピックスがあれば呟いて下さい。
それを次回以降のブログの話題として反映させますよ。
そして呟いてくれたそのお礼に「肉体改造解体新書~特別編」
アップロード版を差し上げます。これは前後編120ページ以上あるレポートの番外版みたいなもので
最近ではもう無料メール講座でも配っていません。つまり、僕のツイッターに呟いてくれた人のみの特典となります。
その請求は下記フォームから申請して下さいね。
「呟きました。」の一言でOKです。それではたくさんの呟き依頼待ってますね(笑)
- 2012-7-21[土曜日] コメント(1)
- ▲ページの先頭へ
プロレスラーから学ぶ面白食事管理と栄養の深い話
こんばんわ、KENです。
昨日は『ブルーバレンタイン』という映画を見ました。
この映画はカップルには見せたくない映画として有名だそうです。
そして僕が見た感想は、また別記事でブログにUPしたいと思います。さて、昨日の夜YouTubeでプロレスを見てたのですが、最近のレスラーって
一昔前のレスラーと比べるといいカラダしてませんか?つまり、昔のプロレスラーってなんとなくカラダは大きいけれど脂肪も結構ついている
といった感じだけど、最近のレスラーは腹筋割れてる人とかいますよね。
例えば、新日本プロレスの棚橋弘至とか、中邑真輔選手とか・・・
あっ、もしわからないのならグッグッて見てくださいね。
(グッグッてとはGoogleで検索するということです(笑)そして、この体型の変化は食事による栄養管理からきているものだそうです。
ちょっと気になってしまったので、グッグッて調べてみました。つまり、最近のプロレスラーはただ何でも食べると言うわけ訳ではなく
しっかりと脂肪分を抑えたり、たんぱく質の高い鶏肉などを中心に食べているのです。要するに暴飲暴食をしないで、食事の切り分けをしているのです。
また、これを象徴する例があるのですが、彼らがファミレスに行き
ドリンクバーを頼んだときにコーラがあると、カロリーゼロのダイエットコーラは
ないのかを店員に聞くそうです。あんな大きなカラダをした人が、ダイエットコーラがいいなんて言うのは
とても驚きじゃないすか?でも、それぐらい徹底して栄養管理をしてるから最近流行のプロレスラー版の
超たくましい逆三角形ボディーを維持できるんですね。
まあ、ぶっちゃけ僕もコーラーはあまり飲みません。
つまりダイエットコーラかダイエットペプシもしくはダイエットサイダーです。
もうこれが習慣となってしまい、普通の濃いコーラに違和感を感じてしまいます。ちなみに今もダイエットサイダー飲みながらメルマガ書いています(笑)
だから、栄養管理ってこれら簡単なことから始めてみればいいんですよ。
例えば、今回のコーラだったり、シーチキンをノンオイルにしてみたり、揚げ物の
頻度を少し減らすとか・・・
最初からいきなり揚げ物や甘いものは一切食べないとかにしてしまうと
誰だって続かずに挫折してしまうのですよ。
極端にやらずに、できそうなことから少しづつ始めてみましょう。僕の好きな言葉で、
『少しでもやることは、何もやらないよりましだ。』というのがあります。
結局続かずに挫折してしまうことは、長い目で見ると何もしないことと同じです。
それなら、少しでもいいから続けていきましょうって話です。
今日はこんなところで失礼しますね。
PS
僕はほぼ毎日ツイッターで肉体改造に対して、ためになるつまり、
興味深そうなことを呟いています。だから僕のツイッターをぜひ参考にしてみて下さい。
また、ブログでとりあげて欲しいトピックスがあれば呟いて下さい。
それを次回以降のブログの話題として反映させますよ。そして呟いてくれたそのお礼に「肉体改造解体新書~特別編」
アップロード版を差し上げます。これは前後編120ページ以上あるレポートの番外版みたいなもので
最近ではもう無料メール講座でも配っていません。つまり、僕のツイッターに呟いてくれた人のみの特典となります。
その請求は下記フォームから申請して下さいね。
「呟きました。」の一言でOKです。それではたくさんの呟き依頼待ってますね(笑)
- 2012-7-19[木曜日] コメント(2)
- ▲ページの先頭へ
筋トレやダイエットの基礎を知らないと成功しませんよ
こんばんわ、KENです。
今日は山梨県までコンサルで出向きました。
思ったより暑くなかったですね、実はもっと灼熱地獄を想定していました。さて、最近は僕のブログやTwitter経由でたくさんの問い合わせを頂くので、
とても嬉しいのですが、ダイエットや筋トレでメチャクチャ基本的なことを
聞かれることも少なくないです。例えば、基礎代謝とは何ですか?とか有酸素運動はやったほうがいいですか?
などと言った内容です。だから僕は最近痛烈に思うことは、筋トレやダイエットを何となくやっている人が
多いのではということです。つまり多くの人はどうして筋肉がつくのかとか、なぜ脂肪が燃えるのかを
あまり理解していないように見えます。要するに、ただ筋トレをすれば筋肉がつく、ダイエットをすれば体重が落ちる
では駄目ということです。
しっかりとその原理、原則を学びましょうということです。これは、例えば体重を2~3キロぐらい落としたいというレベルなら知識なくとも、
なんとなく体重が落ちるかもしれません。
でも、逆三角形で腹筋の割れたセクシーなカラダを短期間で作りたいという方は
ある程度の知識がないと肉体改造に成功できません。なぜなら、カラダを動かすのは人間の脳みそです。そして知識がないで、なくなんとなく
ダイエットや筋トレをしても、ある時に脳がカラダにストップをかけるのです。そして、このストップを出すタイミングはカラダがちょっとつらいなと感じた時です。
でも、これは理にかなっています。
だって理由もわからないのに、脳はカラダに辛いことをさせたくはないじゃないですか。
脳だって自分のカラダがかわいいので(笑)でも、この時に筋肉が増えないと基礎代謝が上がらないことや、
筋トレ直後に有酸素運動をやると脂肪が通常時より燃えるのことをしっかり
理解していれば、ちょっとぐらいカラダが辛くても脳はストップをかけません。だから、ある程度見た目がガラリと変わるような肉体改造をしたいのならば
筋トレやダイエットの基礎知識はつけておいたほうがいいですよ。そして、欲を言えばしっかりと目標を設定してトレーニングを行なうことです。
目標設定は何も筋トレやダイエットだけの話ではなくて、仕事や勉強なども同じ事です。
目標(ゴール)が抽象的でぼやけているとそこまで全力で突っ走ることができません。
だから目標は何か紙に書き出しておいて、いつも目に付くところに貼っておくと
いいですよ。PS
僕はほぼ毎日ツイッターで肉体改造に対して、ためになるつまり、
興味深そうなことを呟いています。だから僕のツイッターをぜひ参考にしてみて下さい。
ツイッターはコチラ
また、ブログでとりあげて欲しいトピックスがあれば呟いて下さい。
それを次回以降のブログの話題として反映させますよ。
そして呟いてくれたそのお礼に「肉体改造解体新書~特別編」
アップロード版を差し上げます。これは前後編120ページ以上あるレポートの番外版みたいなもので
最近ではもう無料メール講座でも配っていません。つまり、僕のツイッターに呟いてくれた人のみの特典となります。
その請求は下記フォームから申請して下さいね。
「呟きました。」の一言でOKです。それではたくさんの呟き依頼待ってますね(笑)
- 2012-7-18[水曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
-
KEN2010年10~11月の奇跡
-
最新記事
-
相互リンク
-
2ヶ月間で逆三角形のワイルドな体を作る事に特化した無料特別講座が始動!成功者が続出中です。さあ、次はあなたの番です。
-
プロフィール
- 名前:
筋トレダイエット請負人@KEN - どうも、KENです。
突然ですが、あなたは今メタボですか?
それとも逆三角形のカッコいい体に憧れている人ですか?
もしそうではなくて、『俺はもうすでに筋肉でムキムキだよ!』という人なら僕のブログの価値はクソ以下ですね。だから右上の×ボタンをクリックしてサヨナラして下さい。 - でも、もしもあなたがこれから逆三角形のカッコいい体を目指して行きたいというのなら話は別です。そして僕はあなたに言います、僕のブログを見つけることができて『おめでとうございます』と。
- なぜなら僕の『NEVER GIVE UP まっするぼでぃプロジェクト』の一環で行っている無料メール講座を受ければ、ストレスを感じない程の努力で理想の体を手に入れることができるからです。
- だから、メタボとはもう金輪際お別れしたい、または逆三角形の体を本気で手に入れたいという人はぜひ飛び込んで来て下さい。肉体改造に成功して理想の体を手に入れれば、退屈な毎日が目まぐるしく変わり、ブッ飛んだ退屈しない活き活きとした毎日に変わりますよ。
そんな素晴らしい未来を掴むために、僕のメール講座を受けてみて下さい。 - →詳しいプロフィールはこちら!
人気ブログランキングへ-
カテゴリー
- とてもためになる話 (49)
- ぶっちゃけ聞いて欲しい話 (57)
- ぶっっちゃけメチャクチャ聞いて欲しい話 (72)
-
筋トレ系カテゴリー
- オールアウトさせるテクニック (1)
- ダイエット系のイロハ (4)
- プロテインのイロハ (10)
- 分割法とは (2)
- 有酸素運動のイロハ (7)
- 筋トレの基礎知識 (25)
- 強く逞しくなるための筋トレ (4)
- 普通の筋トレが駄目な理由 (2)
- 筋肉痛 (2)
- 超回復! (2)
-
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 1997年11月
- 1997年7月
- 1970年1月