ダイエットしたいなら筋トレを極めろ!肉体改造解体新書~ブログ編 » ken
肉体改造栄養管理編
どうも、KENです。
少しづつ暖かくなってきましたね。昨日、今日と家に篭もりがちたったので太陽の日差しの恩恵を受けれませんでしたが
考えてみたらあと30日もすれば、ジャンパーをタンスの中にしまう季節ですよ(笑)・・・ということは、薄着になるのでお腹の脂肪が目立つ季節です。
大丈夫ですか?
お腹の脂肪は?
溜め込んでいませんでしたか(笑)?さて、今日は久しぶりに僕が肉体改造を始めて効果が出始めた頃の話をしますね。
もう今を思い起こすと2年、3年前の話ですが、まずは栄養管理編です(笑)僕はやると決めたらやる方なので、週3回の筋トレと有酸素運動を続けていました。
そして朝ごはんは大体、牛乳とおにぎりです。そしてランチはご飯をお替りせずに、鳥料理系の定食を食していました。
今思うと僕の大好きなラーメンは週1回ぐらいしか食べませんでしたね(笑)肉体改造中はできるだけラーメンなどの高炭水化物、高脂肪食品はやめた方がいいです。
その理由は言わなくてももちろんわかりますよね?だから割愛します(笑)
そして夕食といえば、これまた鶏肉中心で尚且つ、野菜中心の食事が多かったです。
そして炭水化物を控えるのがポイントです。ここらへんは、メール講座で口が酸っぱくなるほど言ったので理解してもらえたはずですよね。
食事で気をつけるのはぶっちゃけこれぐらいかなと思います。
そしてこれぐらいならメチャクチャ簡単ではないですか?僕に肉体改造の方法を聞いてくる人でも食事に関しては全然間違っていないんですよね。
ほとんどの人が、以前の僕よりストイックに実践しています(苦笑)だから肉体改造において栄養管理でつまずいてしまうことはそんなにないはずです。
抽象的に言えば、いつもより炭水化物を控えます。
そしてもっと具体的に言えばご飯のおかわりをしない、もしくはご飯を食べないでオカズのみ
を味わって食べるといったことです。
・・・どうですか?
ここまでは余裕でついてこれますよね。
結論から言うと、食事管理のみに徹底したダイエットはある程度の意志がある人なら誰でもできます。
それはやり方が全然難しくなくて、超シンプルだから。
だって炭水化物と脂肪分を控えるだけですよ。
何も食べてはいけないわけではないですからね。一方で、世の中にダイエットサプリメントは有象無象たくさんあります。
でも僕はあんなのに頼るのは本末転倒だと考えています。つまりサプリに頼らなくても食事制限だけで全然効果がでるからです。
以前の僕はカロリミットを1年間ぐらい飲み続けていました。
そして今はもう飲むのをやめましたが、今考えるとどうして飲んでいたのかがわかりません。恐らく、なんとなく評判がいいからと飲み始めてそれがずるずる1年間も続けました。
だかあなたがもし痩せる系のダイエットサプリを飲んでいるのなら本当に効いているのかを
もう一度自分で考えてみたほうがいいですよ。効いているか効いていないかわからないサプリを飲むくらいなら、ダンベルを買ったりするなどの
120%効果が期待できるものに投資すべきです。じゃあ、本当に全くサプリは意味がないの??
いや、実は2つだけ効果が期待できるものがあるんです・・・
1つめは、、、
MEIJI(明治乳業) VAAM ウォーターです。
僕は最近ではほとんどテレビを見ないので昔の話になりますが、マラソンの高橋尚子ことQちゃんが
テレビCMに出ていましたよね。今はこのCMをやっているのかすらわかりませんが、このサプリドリンクはマジで効きます。
有酸素運動前に飲むと飲まないでは汗のかきかたも違うし、持久力も上がる気がします。そして一番重要な体脂肪の減少を促進させます。
だから僕はこの VAAM ウォーターを飲みながら走っていました。そして2つ目は、、、
プロテインです(笑)
プロテインをサプリと呼ぶかは人によって違うけれど、補助食品としてサプリとしました。
そんな訳で今あなたが肉体改造中なら、筋トレ直後にプロテインを飲んで、 VAAM ウォーターを
飲みながら有酸素運動をしてみて下さい。きっと効果を実感することができますよ。
そして炭水化物と脂肪を控えるような食事をするだけです。メチャクチャ簡単な栄養管理編はここまでです。
次は有酸素運動編を話して行きますね。
何か質問などがあればSKYPEやLINEで僕に直接コンタクトして下さい。
共通ID : yahkentaro
返事は気が付いたら速攻で返しますよ。
LINEの待受画面はAKBの大島とトモチンなのでわかりやすいと思います(笑)- 2013-3-5[火曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
筋トレやってるのに骨折り損のくたびれ儲け
どうも、KENです。
最近、吉野家の牛丼にはまっていて週二回は必ず行ってしまいます。牛丼大盛り、卵、味噌汁、これで480円です。
訳のわからない高級レストランに行くぐらいなら吉牛に行ったほうがいいですよ(笑)でも汁だくと卵をオーダーして混ぜすぎるとグチョグチョになってしまうから注意が必要です。。
さて、昨日は例え1時間、2時間かけても筋トレ方法が悪ければ効果はでないよ
という話をしましたが、今日はそれに付随する話をしましょう。僕が筋トレを教えている人で過去にこんな人がました。
その人は太っていて女の子に馬鹿にされたのをキッカケに肉体改造を始めたそうです。そして彼は、僕が筋トレを教える前は雑誌やネットで筋トレ方法を調べて週に3~4回、
一回あたりの時間にして、最低1時間半は筋トレをしていたそうです。週4回、一回1時間半はすごいですよね。
ぶっちゃけ今の僕よりも肉体改造にかけている時間は多いです(苦笑)更に彼は筋トレ後は必ず30分間以上、有酸素運動もこなしたそうです。
その結果もあり、始めの1ヶ月間は体重、体脂肪が少しづつ落ちて27%ぐらいあった体脂肪率が24%ぐらいに落ちたそうです。
でも1ヶ月を過ぎると体脂肪は1ヶ月間で1%落ちるかどうか、酷い時は1%も落ちない月も
あったそうです。そして筋肉量はと言えば、体脂肪率と比例して初めた当初は、なんとなく筋肉がついた感じが
あったそうですが、その後は横ばい状態。彼はジムに通っていたから筋肉量を測る機械を1回500円で使えたので、毎月測ってみるのだけれど
ほとんど変化がない、更に悪い時は筋肉量が前の月より減っていました。そして悩んだ彼は、僕に相談に来て講座を受けるようになりました。
でも今までやっていた筋トレ方法を変えるのに、非常に抵抗があったようです。
なぜなら、実際に始めた当初はしかるべきして結果が出ていたからです。だから、回数が少ないのか?ウエイトをもっと増やすべきなのか?セット数を増やせばいいのか?
と彼なりに試行錯誤して今までのやり方をアップデートしていました。そして、ちょこちょこやり方を変えてみると少しだけまた効果が出てくる。
しかしこの効果は雀の涙ほどの効果です。週4回、一回1時間半やっているに値しないほどの、少ない筋肥大もしくは体重減です。
これを半年間ぐらい繰り返したそうです。・・・すごい根性だと思いませんか?
情けない話だけど、ぶっちゃけ僕なら3ヵ月間ぐらいで諦めているでしょうね。
でも僕だけではなく肉体改造をしようとした大部分の人が挫折して諦めているでしょう。筋トレを長期間続けていると、プラトーつまりトレーニングをしているにも関わらず
効果がでない時期が来ます。そしてこのプラトーを回避するにはトレーニング種目を変えたりすることが有効です。
しかしこのプラトーはやればやるだけ頻度が増して来る時があります。この彼が頑張っても筋肉が増えなかったのはプラトーに陥っていたことも考えられます。
まあ、今となっては本当の所はわかりませんが(笑)でも僕が考察するに、時間をかけても体が変わらないのは筋肉に十分な刺激を与える
ことができていなかったことが根本的な原因です。筋肉に筋肥大する刺激を入れることができなければ、筋肥大するわけがありません。
最悪のケースでは、腕立てやスクワットみたいなトレーニングを数をこなして繰り返すと
筋肉が細くなってしまうケースだってあります。計測器で測った時に筋肉量が落ちていたということはこれに当たるわけです。
せっかく筋トレに時間を費やしてもこれでは元も子もないですよね。骨折り損のくたびれ儲けです。
だから、もしも今回の内容は自分のことかも・・・
と1mmでも思ってしまったら筋トレ方法を見直してみて下さい。週4回、一回1時間半も肉体改造に時間を費やせば、どんな極度のメタボでも理想の体を
手に入れることができますよ。僕だって元はといえば体脂肪30%弱の極度のメタボでしたから(苦笑)
でも2ヶ月間で理想の体を手に入れることができましたよ。もしも自分のトレーニングがこれでいいのかと不安があるなら、僕にメールください。
僕があなたの筋トレ診断をしてあげますよ。
↓手軽にLINEでもOKです。
ID : yahkentaro
間違ったトレーニングを続けてもはっきり言って時間の無駄です。
だからこれを機会に心当たりのある人は軌道修正をしてみて下さいね。今日はここまでです。
- 2013-3-4[月曜日] コメント(1)
- ▲ページの先頭へ
筋トレで効果がでない。。なんで?
どうも、KENです。
今日は昨日のトレーニングで肩周りが酷く筋肉痛です。どうも僕は肩周りが筋肉痛になりやすい体質らしくほぼ毎回なります。
でも筋肉痛になるからといって筋肥大をしている訳ではないので注意して下さいね。さて最近こんな質問を頂きました。
・・・ジムで筋トレした方がいいのか、それとも家で大丈夫なの?
まあ適度の重さのダンベルがあれば家でもいいのですが、やはりジムですかね。
僕が推奨する筋トレ初心者~中級者さんの適度な重さのダンベルは10~20kgです。この重さでトレーニングしていけば筋肥大はどんどん起きるでしょう。
そしてこの重さのダンベルはジムに行けば必ずあります。マニアックなジムに行くと50kgのダンベルが置いてあるところがありますからね(笑)
さすがに僕もその重さでトレーニングしたことがないです。そしてジムの強みはラットプルダウンやチェストプレスなどのマシンがある点です。
これらは初心者さんには非常に有効的です。なぜなら動かす軌道が決まっているために初心者さんでも筋肥大しやすいポイントを
掴みやすいからです。でも適当な重さでやってはダメですよ。
文字に背景色を付ける
自分に適した重量を毎回見極めてそれをベースに徹底的にやって下さい。筋肉に効いたような気がする筋トレを、定番の10回×3セットをやって、
『ふ~ぅ、これで明日は筋肉痛かな(ニヤリ)』
は本末転倒です。
これはただ単純に自己満足だけで筋肥大は起きずに何も変わりません。
僕が思うに、筋トレに時間をかけている人は結構いるんですよ。
メールやLINEで聞いているだけで、1時間、2時間普通に筋トレやっている人は多いです。でも、思うように効果が出ないと僕に相談に来ます。
それはやはり徹底的に筋肉を痛めつけてないからなんですよ。言い方がキツいかもしれませんが、定番の10回×3セットを見よう見まねでやっているだけ。
それじゃあ、いくら時間かけても筋肉が大きくなるわけがありません。筋肉に、『この刺激はヤバイ!筋肉を増やさないとこの刺激にはもう耐えられない!』
と思わさないといけません。そうすることで脳が筋肥大の命令を出して、筋肥大が起きるのです。
そしてこれを意図的に行う筋トレが加圧トレーニングです。だから僕は加圧トレーニングと僕が推奨する筋トレノウハウをオススメしているのです。
例えば、ダイエット一つとってみても非常に複雑です。
筋トレと有酸素運動、食事制限の3つをバランス良く連動させなくてはならないからです。そして有酸素運動と食事制限は決まったテンプレートに沿ってやればいいでしょう。
それは誰でもできます。走ったり泳いだりすれば誰でもカロリーは消費できるし、食事に関してはある程度の
強い意志があれば、炭水化物を減らしたり脂肪分を抑えることができるでしょう。ただこれらだけをやってしまうと、筋肉も脂肪と並行して少なくなり基礎代謝が下がり
結果的にリバウンドしてしまうのです。
だからここで筋肉を増やしてあげないとダイエットは完成しないのです。
そのためには筋肥大が確実に起こる筋トレが必要なのです。
もしあなたが体重や体脂肪率は減ってはきているけれど、筋肉がついていない気がする、
もしくは筋肉量は横ばい、減ってしまっているのなら要注意です。将来的にリバウンドしてしまう可能性が高いです。
そうならないためにも自分がやっている筋トレ方法を見直してみてくださいね。今日はここまです。
- 2013-3-3[日曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
イチローが死ぬと感じる練習って?
どうも、KENです。
ここ最近口ひげの、よーく見ると生えている白い毛(ヒゲ白髪)が気になります(笑)
髪の毛は一本も白髪が生えていないだけに、あれれって思ってしまいます。これってれっきとした老化という事でしょうか(笑)?
さて、最近ニュースで聞いたのですがイチローが完全復活したようですね。
マリナーズからヤンキースに変わり環境は一変しました。マリナーズでは常時レギュラーが約束されていましたが、ヤンキースではレギュラー争いが
厳しいために不振に陥ると簡単に代打要因の可能性があります。だから40歳を向かえたイチローは、死ぬ程オフシーズン中に練習をしたそうです。
でもイチローレベルの偉人が死にそうになるという練習とは一体どんな練習でしょう?
常人の僕には想像もつきません。イチローの名言で一つ有名なナルホドと思ってしまう言葉があります。
『一つ一つの積み重ねが、とんでもないところに行く事ができる唯一の方法です。』
一部の人は、イチローは天才だから、あの野球センスと技術は持って生まれたものであると
思っているはずです。しかし、違うんですね。
誰よりも野球にストイックで貪欲になり、常軌を逸するレベルで練習したから、今のイチローがあるのです。
何も練習しないでイチローのレベルになれるのはドラえもんの世界だけです。
僕らのリアルの世界ではそんな事、到底不可能です。一分一秒を大事に使って、自分をより大きく成長させていかなくてはならないのです。
人生を生きるということは、自分を成長させる作業とも言えます。
その成長する過程で、楽しい事や悲しい事があったりするわけです。
なんだか哲学的な話になってしまいますが、多くの人は自分が何者であるか、
何のために生きているかわかりません。要するに、僕を含めてですが何となく生きてしまっているのです。
しかし何となく生きていても、楽しい事もそれなりにあるから何となく生きていることに
対して疑問を抱きません。でも、ここで何となく生きるといった意識を捨てて、自分の人生を深く掘り下げて考えた人が、
イチローなどのような崇高な人達なのです。僕らはテレビやネットで面白いことだけをインプットするという生活が主流です。
でも、そんな生活を少しづつ変えていくべきではないでしょうか?つまり何となく生きる事をやめて、自分しかできない生き方を探すのも面白いはずです。
あなたはこの世に一人しかいません。
だからあなたらしい生き方はあなたしかできないのです。日本人1億4千万分の1という生き方を選んでみて下さい。
イチローを見て『すごいな~、やっぱり俺とは違う人種なんだ。』なんて思わないで下さい。
誰がどう考えても同じ人間ですから(笑)
ただ彼は自分らしい、1億4千万分の1という生き方をしているだけです。僕らもそういった自分しかできない生き方をしていきたいですね。
今日はここまでです。
- 2013-3-2[土曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
筋トレキックオフです。
どうも、KENです。
今日は山梨県の甲府をフラフラしています。そして昨日は深夜まで飲んでいたので若干二日酔いでした(笑)
二日酔いはインフルエンザ並みに辛いものだと毎回後悔してしまいますね。。さて、いよいよ3月突入ですね。
季節も冬から春へと移り変わり、日を追うごとに暖かくなっていくでしょう。またこの時期からは冬の時期に溜め込んでしまった脂肪をなんとかしようと多くの人が、ようやく重い腰をあげ出します。
でもそれはそれでいいんですよ。
行動を起こすということが一番大事なので。僕はメール講座では口を酸っぱくして言っていることが一つあります。
それは一度決めたことはしっかりとやり遂げることです。
つまり行動を起こしたあとの結果です。ここが非常に重要なのです。
肉体改造だけに当てはまることではないのですが、多くの人が途中で挫折してしまいます。
でもここで考えてい欲しいのですが・・・
行動を起こして、途中で挫折せずに続けることができれば成し遂げられないことはないのです。
まあ、もちろん総理大臣になりたいとか億万長者になりたいとかは、運も必要に
なってくるので例外もありますが(苦笑)でも希望校に入ることだったり、良い会社に入ることや、資格をとること、肉体改造に成功することなどなど。
これらは自分さえが頑張れば成し遂げられることです。
人生ってうまくできていますよね。
だって頑張った人がそれなりに報われるようにできているから。プロスポーツ選手も、発明家も、ソフトバンクの孫社長も今のポジションにあるのは、
挫折を乗り越えて自分を信じて続けてきた結果です。じゃあ、挫折してしまう人とそうでない人は何が違うのか?
それは自分自身に自信を持っているかどうかです。
自分に自信があれば、自分のやっていることに一貫性を持たすことが
できるので、何クソと自分を信じることができます。つまり挫折しないで、結果がでるまで続けることが出来ます。
一方で自分に自信がないと、今やっていることにすぐに疑問を持つようになります。
例えば、肉体改造の話なら
『あれ、全然体が変わらないんだけど??やっている意味あるの??』
『あー、もうなんだか面倒臭いな、、やめるか。テレビでも見よう。』
となってしまうわけです。
自分の今やっている事と、理想の未来が一貫性がとれていないと挫折して諦めてしまうのです。
その一貫性がとれない多くの理由は、自分のやっていることが正しいと自分自身で信じてあげることができない。
つまり自分自身に自信がないということなのです。
じゃあどうすれば自分に自信を持つことができるのか?
それには多くの方法があるとは思いますが、僕がオススメするのは
肉体改造に成功することが一番です。なぜなら肉体改造に成功すると自分自身の行動が俄然と積極的になり勝手に
自分に自信が持てるようになるからです。だからこの3月をキックオフとして自分を変えてみたいなと思う人は
まずは肉体改造を始めてみて下さい。そして自分に自信をつけてから何かに向けて行動を起こしてみて下さい。
守りの人生はつまらないものですよ。
攻めの人生を心掛けて下さいね。今日はここまでです。
- 2013-3-1[金曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
あきらめたらそこで試合終了かもよ?
どうも、KENです。
今日は友人から飲みに誘われたのですが、気分が乗らずに帰ってきました。昔なら誘われたら断るのが悪いと思い、飲みに行ったのですが最近はどうも
飲み会の質を考えるようになってしまいました。つまり愚痴の言い合いになりそうな飲み会はパスしています。
そんな飲み会に参加する位なら読者さんにメールの返事を書く方が楽しいですからね(笑)さて昨日の夜中、Twitterでボーッとしながら呟いていたのですが、スラムダンクの安西監督の名言。。
あきらめたらそこで試合終了だよ。
が突然、僕の頭の中をグルグルと駆け巡りました。その名言と、僕のふと思った感じる思いをサラッと呟いたところ、深夜1時すぎにも関わらず
お気に入りやリツイートが結構されました。誰だってあきらめたらそこで終わりなことは分かっています。
でも多くの人が諦めてしまうのは、その何かを諦めたところでさほどリスクがないからです。
つまり諦めても次にする選択肢がたくさんあり、むしろそっちの方が今成し遂げようとしている
ことよりも楽な道なのです。
そして僕が今一番問題と思うことは、楽な道を選択する人が多いことです。
僕は学生のころあまり勉強に熱心ではなかったので、そこそこの高校と大学に入学した。
そして就職した頃も、どこかの良い一部上場企業に入ろうとは思えずに入りやすい会社に就職した。今考えるとその時点では何かを諦めるほど、真剣に取り組んだことがなかったような気がする。
だから諦めたらそこで試合終了だよと言われても、ピンと来ませんでした。また最近では景気も芳しくなく、何かに対して身を粉にして取り組むといった風潮が少なくなっています。
なぜならみんなが普通で十分だと思っているからです。まさに僕の進学や就職と同じです、良いところではなくて普通なところでちょうどいい。
普通に会社に行って、普通に仕事をこなして、普通に友人や彼女と交際する。
そして普通に結婚して、子供ができて家庭円満で幸せな生活を送れれば何も必要ない。確かにそうかもしれません。
なぜなら客観的にみてもそんな生活が送れれば幸せだと思う人が非常に多いと僕は感じるからです。・・・でも、僕はこれが100%幸せなのか?
ということについては疑問です。
『あきらめたらそこで試合終了だよ。』
普通の生活の中で必死で何かを追いかけることって少ないんじゃないかな?
そして必死で何かを追い求めたにも関わらず、あきらめなくてはならない富士山のような
高い壁は、中々ないような気がします。つまりこの世の中にある多くのことが頑張れば成し遂げられるということです。
だから何気なくす過ごしているあなたの日常生活をまずは顧みて下さい。
そして自分が夢中になれるものが何なのかに気付いて下さい。それは他人ではなく自分自身でしか見つけることはできません。
それを見つけることができたら、あきらめずにがむしゃらにやるだけです。
それがあきらめないでやる、つまり勝つまでやるということです。
僕の場合は一人でも多くの人に肉体改造を教えて、理想のからだになってもらうといった
活動をがむしゃらにやっています。その活動に勝ち負けはないけれど、それが使命だと思って活動しています。
だからあなたも日常生活を普通に過ごしすぎている事に1mmでも疑問を感じてしまったら、
がむしゃらにやってみたいことを見つけてください。そしてそれを勝つまで続けてみてください。
それが将来的にあなたの血となり骨となり、自分自身の成長に繋がりますよ。今日はここまでです。
- 2013-2-28[木曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
毎日ラーメン食べたくはないですか?
どうも、KENです。
昨日始めて油そばというものを食べました。これは通常のラーメンと比べるとカロリーが2/3くらいらしいです。
だから非常に名前とは裏腹にヘルシーなので今度食べてみることをオススメします。少ない汁に麺をこすりつけながら食べるものですが、意外と美味しかったですよ(笑)
さて、昨日のメールで書いたのですが、
僕が最近深夜にグラタンばかり食べていることに対して問い合わせが殺到しました。
・・・どうして太らないの?この理由は簡単です。
なぜなら筋肉が多いと基礎代謝、つまり脂肪を燃やすカラダの仕組みができているので
食べても脂肪がどんどん燃えていくからです。でも、これについてどこまでが太らないレベルなのか去年の暮れに成り行きなのですが
僕はまた実験しました。去年12月の忘年会シーズンは本当に毎日毎日が忘年会で毎日お酒を飲んでいました。
本当に毎日毎日です(笑)だから〆のラーメンや吉牛などでの牛丼も結構ありました。
そして忘れもしない大晦日から元旦にかけての朝方・・・またしても〆のラーメンを食べていました(苦笑)
正直この時は飲みすぎてしまい、覚えていない空白の時間がありました。でもラーメンをスープ一滴も残さず食べたということだけは覚えています。
その後家路についてお昼頃目を覚ますと、何だかお腹に違和感を覚えました。『んんっ??マジかよーーーーーッ!!』
そうです、見事に脂肪がお腹にのっていることに気付いたのです(笑)
確かにあれだけ暴飲暴食を繰り返させば脂肪もつくなと正直思いました。
そしてこの間は色々忙しくて、ジムに行く回数も少なかったような気がします。だからこの時分かったこととして、いくら筋肉がついているからといっても暴飲暴食を
1ヶ月間繰り返せば太ってしまうのです。まあ、それから食事や運動でカラダをコントロールしてすぐに脂肪を落とす事に成功しましたけど(苦笑)
結論から言うと、僕だって極端に堕落した食生活を繰り返したら太ってしまうのです。
だからもしあなたが僕より筋肉が少ないとすればもっと太りやすいということです。
これは何を意味するかというと・・・僕みたいに深夜にグラタンを食べてしまえば、それだけで太ってしまうということです。
そうならないために筋肉をつけて太りにくいカラダを作りましょうという話です。
そうすれば普通の生活をしているレベルなら、食事に気を使うことはないです。食べたいものをいつでも食べれるという人間の基本的な欲求が満たされます(笑)
僕は食に対してあまりこだわりがなく、グルメという人間とは程遠いかもしれません。
でももしもあなたが寝ることより食べることが好きという人なら最高じゃないですか。好きなものをカロリーを気にせずに食べれるということは(笑)
だからいち早く脂肪を燃やしやすい逆三角形のカッコいいからだを目指して下さいね。
そうすれば1日一食ラーメン食べたとしても全然OKです。でも筋肉を維持するトレーニングは定期的に続けてくださいね。
筋肉は使わなくなると一気に細くなっていきますから。。今日はここまでです。
- 2013-2-27[水曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
筋トレは週2回よりも3回がいい?
どうも、KENです。
先週末に髪をバッサリ切ったところ別人のようになったと言われます。やはり髪型や体型が変わるとその人に対する印象って顕著に変わるんですね(笑)
だからすぐにイメチェンしたいのなら髪型、数ヶ月でイメチェンしたいなら
肉体改造をしてみることをオススメします。さて、実はこっそりとここ1ヶ月間で僕自身のカラダを使って検証したことがあります。
それは週2回の筋トレと週3回の筋トレでは効果が露骨に違うのか?といった極めて多くのトレーニーが気にするところです。
僕はメタボから肉体改造をしていた時こそは、真面目に週3回筋トレしていましたが
最近ではかなり不定期でした。だからこの1ヶ月間は僕にとって異例の試みだったのです。
そして食事管理に関しては特にしないで、週に3回ぐらいは夕食に最近はまっている
ローソンのエビグラタンを深夜に食べていました(笑)そんな訳だから栄養管理の面では良くはありませんよね。
でも何気なく週3回の筋トレをやって、好きなグラタンを食べ続けた結果は・・・・・・カラダが一回り大きくなりました。
その写真をブログにアップしてしまいました(笑)
Before → After → Now←NOWの写真
すみません、話を元に戻します、閑話休題。
筋トレの効果を最大限に効かすには、やはり超回復を(48~72時間)を意識した休息と
質の高い筋トレ、そして栄養補給です。この3つが正三角形の状態がベストです。
つまりどれも同じくらいのバランスが保たれていることがポイントです。週2回だと超回復のところで爪が甘くなり、週3回よりも効果が薄くなります。
また僕は分割法を取り入れました。
分割法とは、例えば水、土、日にトレーニングするとすれば水曜日は1日で胸、肩、背中、腕、腹筋、足をやります。
でも土曜日は胸と肩、日曜日は背中と腕と分けて行います。この方法を取り入れるメリットとしては、土曜日と日曜日は1つのパーツに対して
より多くの種目を取り入れることができるのです。※詳しくは肉体改造解体新書~後編を参考にして下さい。
そんな訳で分割法を使って週3回きっちり筋トレしたらカラダが一回り大きくなりました。
それも大した食事管理もしていません。だから効果的に短期間で結果を出したいのなら週3回の筋トレをオススメします。
もう2月も終わりに差し掛かり、来月になれば春の足音も聞こえてきます。冬に溜め込んでしまった脂肪は大丈夫ですか?
薄着になったらお腹周りがポッコリなんてカッコ悪いことにならないですか?
心当たりがある人はそろそろ腰を上げて行動した方がいいですよ。
ライバルに差をつけるためにも、暖かくなるまでに肉体改造を始めて下さいね。今日はここまでです。
- 2013-2-26[火曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
僕の隣のメガネくん。。
どうも、KENです。
今日はドトールコーヒーでまったりしています。そして僕の隣に若いカップルがいます。
おそらく、大学生くらいのすれていない初々しいカップルです。そしてその彼氏と言えば黒縁メガネのいかにも理系信者的なあまり
パッとしない男の子です。しかーし、彼女は結構かわいい(苦笑)
そんなギャップがある二人だからちょっと会話に聞き耳を立ててしまいました。
そして、その内容はというと彼女が一方的に喋って、男は携帯ゲームに没頭中。。
『人の話聞いてるの~?』
と彼女が話しても
・・・聞いてるよ~(嘘)
もう、なんだか聞き耳立てている僕がイライラしてしまいました(笑)
こんな可愛い彼女いるんだから大事にしてやれよって思います。でも、これって成るべきしてなってしまったあたりまえのことなんですよね。
『時間は友情を強めるが、恋愛を弱める。』
そしてこの言葉は、えてして男性に多い傾向にあります。
美人は3日で飽きて、ブスは3日でなれる。。
だからそれが美人なら、なおさらなことです。例えば、今はもう観念して結婚しましたが、小栗旬と、えーっと誰だっけ??
あっ、青木じゃなくて、山田優です(苦笑)あのカップルなんて何度男が浮気したことか。
山田優は客観的に見てもスタイルも良く美人ですよね、モデルだし。でもあんなに可愛い彼女、結婚前提として付き合っている彼女がいても、
男は他に目移りしてしまうものなのです。あなたも思いあたる節はありませんか??
僕はもちろんあります。男って本当に悲しい生き物ですね(笑)
僕の隣に座っている黒縁メガネの彼氏が他の女性に目移りをしているかはわかりませんが、
少なくとも今は彼女より携帯ゲームに夢中なのです。つまり彼女といるより携帯ゲームの方が面白くて、価値があるということです。
あー、なんだかとてもそれって感慨深いですね。
可愛い彼女は携帯ゲーム以下か(苦笑)だからもしあなたが彼女や奥さんがいるのなら、自分の行動、
態度を顧みて見た方がいいですね。何も考えないで生活していたら、無意識に彼女を傷つけている可能性があります。
そして、傷つけられていたとしても彼女はいちいちそんなことを言いません。なぜなら、まだ笑って流せるレベルだから。
でもこれがチリも積もって富士山のように高くなってしまったら・・・
あなたではなくて他のもの(男性)に目を奪われてしまうかもしれない。
そして、最終的に心までも奪われてあなたの元を去ってしまうかもしれません。そうならないためにも、
・時間は友情を強めるが、恋愛を弱める
・美人は3日で飽きて、ブスは3日でなれるこの意味を深く考えて、あなたの生活に顧みてはいかがでしょうか?
今日はここまでです。
今日の話で出たカップルが帰ってしまったので僕もそろそろお店を出ます(笑)
- 2013-2-25[月曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
筋トレ(肉体改造)はロールプレーングゲーム(RPG)のようなもの
どうも、KENです。
今日は何だか鼻水がグスグスと止まりません。外に出ても寒風で顔が痛いわ、鼻水のグスグスが更に悪くなるはと散々です。
早く春になって暖かくなってくれることだけが楽しみです。ラッキーなことに僕は花粉症ではないから花粉は全く怖くありません(笑)
さて、最近トレーニング雑誌を見ていると、元横浜市長の中田さんが出ていました。
なぜなら中田さんはカラダを鍛えている人で、その肉体美が雑誌に取り上げられたようです。
『へー、政治家の人で体を鍛えている人っているんだ・・・』
と思いながらパラパラその雑誌を眺めていました。
そして家に帰ってからネットで『中田市長 筋トレ』でググるとこんなyoutube動画を見つけました。
この映像をボーッとしながら見ていると、
『私は最近加圧トレーニングを始めました。』
というフレーズが出てきました。
なんだよ、この人も加圧トレーニングかよ・・・
と思いながら動画を見ていると、実際に中田さんが加圧トレーニングを始めだして、ハアハアしながら
『いやー、加圧は本当に疲れるんですよ。』
と言いだしました。
ぶっちゃけ僕は加圧トレーニングを実践したことがないのですが、周りからの話を聞くと
かなり効果が実感できるトレーニングだそうです。だから芸能人をはじめ、スポーツ選手、そして政治家まで著名な方が実践しているのも頷けます。
中田さんが言うには普段なら15kgのダンベルでアームカールするけど、加圧なら7kgが一杯一杯だそうです。
なるほど・・・筋肉に圧力をかけることによってそれだけ負荷が違うのか。『何だかぶっちゃけやってみたくなりますね(笑)』
でもこれについては自己流では危険なのでパーソナルトレーナーが必要です。
だから数ヶ月間試すと、数十万円かかるそうです。それでも加圧トレーニングは人気があり、実践者が多いということはやはり効果性が高いということでしょう。
皆さんはどうですか?
加圧トレーニングに興味がありますか?もしも今あなたが、今やっている筋トレで効果が出ないと悩んでいるのなら試してみてもいいかもしれません。
『加圧トレーニング』でググれば、200万件ぐらいヒットします。
それだけ注目されているトレーニングということですね。でもお金が結構かかるということは認識しておいたほうがいいです。
メール講座でも話しましたが、自分を成長させてくれる自己投資はできる範囲でするべきです。筋トレで言えば、ダンベルやプロテイン、ジムに通うなどなど。。
これぐらいなら加圧トレーニングに比べれば、大きな負担にはなりませんよね?確かに筋トレをする時の主役はする人間、つまりあなた主体です。
でも多くの場合は主役だけが頑張っても、脇役が頑張ってくれないと成功できません。そしてここではダンベルやプロテイン、ジムを脇役として比喩しました。
例えば、仕事で大きなプロジェクトがあり、あなた主体で動かしていても、自分だけの力で
成し遂げることは不可能です。あなたを助けてくれる周りの仲間つまり脇役があってこそ成し遂げることができるのです。
だからあなたは脇役を効果的に利用して最短で何か目標とすることを成し遂げて下さい。
もしもそれが肉体改造というのなら、僕はあなたにとって脇役の一部ですからね(笑)今日はここまでです。
- 2013-2-24[日曜日] コメントする
- ▲ページの先頭へ
-
KEN2010年10~11月の奇跡
-
最新記事
-
相互リンク
-
2ヶ月間で逆三角形のワイルドな体を作る事に特化した無料特別講座が始動!成功者が続出中です。さあ、次はあなたの番です。
-
プロフィール
- 名前:
筋トレダイエット請負人@KEN - どうも、KENです。
突然ですが、あなたは今メタボですか?
それとも逆三角形のカッコいい体に憧れている人ですか?
もしそうではなくて、『俺はもうすでに筋肉でムキムキだよ!』という人なら僕のブログの価値はクソ以下ですね。だから右上の×ボタンをクリックしてサヨナラして下さい。 - でも、もしもあなたがこれから逆三角形のカッコいい体を目指して行きたいというのなら話は別です。そして僕はあなたに言います、僕のブログを見つけることができて『おめでとうございます』と。
- なぜなら僕の『NEVER GIVE UP まっするぼでぃプロジェクト』の一環で行っている無料メール講座を受ければ、ストレスを感じない程の努力で理想の体を手に入れることができるからです。
- だから、メタボとはもう金輪際お別れしたい、または逆三角形の体を本気で手に入れたいという人はぜひ飛び込んで来て下さい。肉体改造に成功して理想の体を手に入れれば、退屈な毎日が目まぐるしく変わり、ブッ飛んだ退屈しない活き活きとした毎日に変わりますよ。
そんな素晴らしい未来を掴むために、僕のメール講座を受けてみて下さい。 - →詳しいプロフィールはこちら!
人気ブログランキングへ-
カテゴリー
- とてもためになる話 (49)
- ぶっちゃけ聞いて欲しい話 (57)
- ぶっっちゃけメチャクチャ聞いて欲しい話 (72)
-
筋トレ系カテゴリー
- オールアウトさせるテクニック (1)
- ダイエット系のイロハ (4)
- プロテインのイロハ (10)
- 分割法とは (2)
- 有酸素運動のイロハ (7)
- 筋トレの基礎知識 (25)
- 強く逞しくなるための筋トレ (4)
- 普通の筋トレが駄目な理由 (2)
- 筋肉痛 (2)
- 超回復! (2)
-
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 1997年11月
- 1997年7月
- 1970年1月